- 姫路市のゲームセンターをお探しの方
- 姫路市旅行中の方で近くのクレーンゲームをお探しの方
- クレーンゲームで取りやすいゲーセンを知りたい方
この記事では兵庫県姫路市にあるおすすめのゲームセンターを一挙ご紹介します。
姫路市は白鷺城を中心とした観光都市である一方、クレーンゲームの取りやすさや最新からレトロまで多様なゲームセンターが充実しています。
駅周辺から郊外にかけて複数の店舗があり、姫路セントラルパークやラウンドワン姫路飾磨店などが挙げられます。
特に2024年オープンのBABY CUE姫路フラワー通り店は世界最大級のカプセルトイコーナー、GiGOイオンモール姫路店は大型店舗なのが魅力です。
世界遺産の街で、観光と合わせて最新アミューズメントを楽しめるのが嬉しいですね。
- 兵庫県姫路市内のおすすめゲームセンター
- 各ゲーセンの口コミ・評価・評判
- クレーンゲームプライズの取りやすさ取り扱いプライズの種類
- ゲーセンの規模感
- アクセス方法
▼景品が取りやすい超優良オンクレ
姫路市のゲームセンターの特徴
姫路市のゲームセンターは、駅周辺にアクセス抜群な大型店が集まり、クレーンゲーム、音ゲー、プリクラなど最新機種が充実しています。
「タイトーFステーション」や「GiGO」は、買い物や観光の合間に最適です。
「ラウンドワン姫路飾磨店」は、ボウリングやカラオケも楽しめ、無料シャトルバスも運行。
姫路セントラルパークには、動物モチーフの景品が魅力のゲームセンターもありますよ!
イオンモールなどにはファミリー向けの店舗もあり、さまざまなニーズに対応。
観光やショッピングのついでに、気軽に立ち寄れる姫路のゲームセンターを体験するのも楽しいかも。

店舗数が多いし大型店もそこそこあるので、レアな景品が見つかるかも!



どうしても欲しいプライズがある人は遠征して倉庫ゲーセンの激アマ設定で獲得も大いにありです!
近くのゲーセンが分かる!姫路市のクレーンゲームマップ
このマップを見ればおすすめゲームセンターの位置感と効率の良い回り方がわかります。
ただ姫路市にあるゲームセンターをそのままリストにしているわけではなく、中心駅の姫路駅から近い順に番号を振ってあるので実際に回る時も使いやすくなっています。



この記事で紹介しているゲームセンターも駅から近い順に並べてるよ
おすすめゲーセンの指標について
本ブログでは分かりやすく以下のレーダーチャートを使用して5つのおすすめポイントを評価数値として5段階で表示しています。
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 3
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
評価数値は本ブログ管理人のクレにゃんが実際に遊んだデータの他に、GoogleやSNS(X)での口コミ・評判を含めてトータルの平均値として算出しています。
クレーンゲームの取りやすさ | 実際に僕がプレイした感想とGoogleやSNS(X)での口コミから算出 |
---|---|
Google口コミ | Googleでの店舗情報評価数値を掲載 |
アクセスの良さ | 最寄りの駅からの徒歩での距離(時間)より算出 |
店舗規模 | クレーンゲームやアーケードゲーム・フロア数より算出 |
トータルおすすめ度 | 上記4項目の平均より算出 |



ゲームセンターをたくさん回ってネット上では見つからないリアルな情報を充実させていくよ!
姫路市 ゲームセンター17選
BABY CUE 姫路フラワー通り店
出典:PR TIMES BABY CUE 姫路フラワー通り店
姫路駅前の「BABY CUE 姫路フラワー通り店」は、世界一のロッカー数1,248個を誇るカプセルトイコーナーと、地域最大級186ブースのクレーンゲームコーナーが魅力の新スポットです。
最新マシンでプレミア景品や話題の台湾式ゲームを楽しめます。
全てのゲーム機が自社オリジナルで、ワクワクとドキドキの体験を提供しています。
ガチャガチャ好きもクレーンゲーム好きも無視できないゲーセンですよ!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 4
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 5
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 4
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
台湾式キャッチャーが勢いがあって面白い 鍵しか出ない1000円ガチャが面白い ぬいぐるみは比較的取りやすい 珍しい景品がある | 巡回するスタッフがいない 三本爪のクレーンゲームはパワーがない 1000円ガチャの中身が怖い 景品が補充されていない |



店内はキレイでちいかわなどの最新のマスコットがあるので、ちいかわファンは必見!台湾式が人気だよ!
このお店の取りやすさの参考になる動画



つるなかさんの乱獲は見てていつも気持ちがいいね!
店舗情報
営業時間 | 10:00~22:00 ※土日:9:00~22:00 |
---|---|
住所 | 〒670-0927 兵庫県姫路市駅前町246 |
電話番号 | – |
アクセス方法 | JR姫路駅 北口から徒歩3分 |
駐車場の有無 | なし |
タイトーFステーション 姫路店
出典:TAITO タイトーFステーション 姫路店
姫路駅北口から徒歩5分、みゆき通り商店街にある「タイトーFステーション姫路店」は、アクセス抜群で幅広い年代が楽しめるゲームセンターです。
プリクラ、クレーンゲーム、音楽ゲームなど人気機種が充実しており、特にクレーンゲームは景品の入れ替わりが早く、何度でも楽しめます。
明るく入りやすい店内で、買い物ついでに気軽に立ち寄れるのが魅力なので、姫路駅周辺で遊ぶなら要チェックです!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 4
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 5
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
店員が親切 橋渡しタイプなど設定が良心的 音ゲーやリズムゲームが充実 一部のクレーンゲームはミスらなければ取れる | 高めの価格設定なのに景品が取れにくい 店員の対応が悪い 確率機でも取れない メンテナンスが不十分 |



カプセルトイやクレーンゲームなど楽しいコーナーがあるよ!駅からのアクセスが良いのもポイント!
店舗情報
営業時間 | 10:00~22:00 ※土日:9:00~22:00 |
---|---|
住所 | 〒670-0927 兵庫県姫路市駅前町270番地 |
電話番号 | 079-287-9210 |
アクセス方法 | 姫路駅北口から徒歩5分 |
駐車場の有無 | なし |
姫路アミューズメント1号館~臨時休業中
出典:姫路の種 姫路アミューズメント1号館
姫路駅すぐの「姫路アミューズメント1号館」は、クレーンゲームと豊富なぬいぐるみ景品が魅力のゲームセンターです。
話題のキャラクターや人気マスコットが揃い、親切な店員さんのサポートで初心者や子供連れも安心して楽しめます。
朝9時から夜11時まで営業しており、学校帰りや仕事帰りにも気軽に立ち寄れるアットホームな雰囲気。
ぬいぐるみ好き、クレーンゲーム好きにおすすめです!(臨時休業中です)
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 5
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
ぬいぐるみ景品が多くて嬉しい クレーンゲームの台数や種類が豊富 遅い時間までやってるので寄りやすい アクセスがいい | 店員の対応が悪い クレーンゲームの設定が厳しい 取りずらい デメリット |



ぬいぐるみの景品が多い印象!臨時休業中なので遊びに行けないのが残念・・・
店舗情報
営業時間 | 臨時休業 |
---|---|
住所 | 〒670-0927 兵庫県姫路市駅前町272 |
電話番号 | 079-287-8504 |
アクセス方法 | JR姫路駅(中央改札口)から徒歩約2分 |
駐車場の有無 | なし |
タイトーFステーション 姫路2号店
出典:TAiTO タイトーFステーション 姫路2号店
みゆき通り商店街にある「タイトーFステーション姫路2号店」は、クレーンゲーム専門のアミューズメント施設です。
ミニクレーンゲームを中心に可愛らしい景品が豊富で、家族や友人と気軽に楽しめます。
2024年12月にオープンしたばかりで、人気キャラクターのお菓子キーホルダーなども登場予定。
年中無休で、近くの1号店と合わせて楽しむのもおすすめです。
クレーンゲーム好きや家族連れにぴったりのスポットですよ!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 4
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
明るく開放的な雰囲気がいい 景品の種類が豊富 近くに1号店がありはしごできる 年齢関係なく遊べる | 景品が取りにくい 店員の対応が悪い イベント時は混んでてゆっくり遊べない アームが弱い |



新しい店舗で景品の種類が多いのは嬉しいポイント!1号店とはしごできるのもGOOD!
店舗情報
営業時間 | 10:00~22:00 ※土日:9:00~22:00 |
---|---|
住所 | 〒670-0927 兵庫県姫路市駅前町272番地 エイトビル 1階 |
電話番号 | 079-287-9785 |
アクセス方法 | 姫路駅北口から徒歩5分 |
駐車場の有無 | なし |
GiGO姫路駅前
出典:GIGO GiGO姫路駅前
「GiGO姫路駅前」は、駅前ビル地下1階にある大型ゲームセンターです。
豊富なUFOキャッチャーを中心としたクレーンゲームが魅力で、家族や友達と楽しめますよ。
駅近でアクセスしやすく、仕事や学校帰りにも気軽に立ち寄れるのがポイント。
親切な店員と取りやすい景品も評判です。
アプリサービスもあり、姫路城観光のついでなど、ちょっとした空き時間に遊んでみるのもいいですね!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 2
-
- アクセスの良さ
- 5
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
適切なアシストをしてくれる店員がいる レースゲームが充実している 音ゲー全般の種類が豊富 平日は比較的取りやすい | アームが極端に弱い 店員がいなく見つからない 店内が狭い アシストを断られる時がある |



ゲーム機全般で種類が充実している様子!クレーンは平日が狙い目かも?
店舗情報
営業時間 | 10:00~23:00 |
---|---|
住所 | 〒670-0927 兵庫県姫路市駅前町254 姫路駅前ビル B1F |
電話番号 | 070-1459-4929 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 山陽電車姫路駅より徒歩2分 JR姫路駅より徒歩3分 |
駐車場の有無 | なし |
あそびひろば じーぱら イオンタウン姫路店
出典:Googleマップ あそびひろば じーぱら イオンタウン姫路店
イオンタウン姫路本館2階の「あそびひろば じーぱら」は、子供から大人まで家族で楽しめるゲームコーナーです。
音楽ゲームやメダルゲームなど多彩な機種があり、特に「太鼓の達人」は快適に遊べます。
授乳室やおむつ替え台もあり、小さなお子様連れも安心ですよ。
家族や友達とお買い物のついでに気軽に立ち寄れるのがいいですね!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 5
-
- Google口コミ
- 2
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
買い物の合間に子どもと一緒に楽しめる 音ゲーやメダルゲームなども充実 静かで落ち着いた環境がいい 小さな子どもでも楽しめる | ゲームコーナーが小さい 最新ゲームの導入がない 太鼓の達人が1台しかない |



イオンの中に入っているので、お天気関係なく遊べるのが良いですね!
店舗情報
営業時間 | 10:00~21:00 |
---|---|
住所 | 〒670-0966 兵庫県姫路市延末435−3 2F |
電話番号 | 079-281-0609 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 JR姫路駅 徒歩約10分 【最寄りバス停】 神姫バス姫路駅北口1番乗場より94系統(姫路港線)「延末北」下車徒歩約4分 |
駐車場の有無 | 約840台 |
アピナ 姫路店
出典:共和コーポレーション アピナ 姫路店
リオス姫路2階の「アピナ姫路店」は、クレーンゲームや最新アーケードゲームが充実した大型アミューズメント施設です。
ほとんどのクレーンゲームが1プレイ100円と手頃で、子供向けから流行りのアイテムまで景品が豊富。
500円でほぼ確実に取れるサービス台も魅力です。



500円台に欲しい景品があればかなり狙い目!
朝10時から深夜24時まで営業しており、仕事帰りや休日に気軽に楽しめるのもポイント!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 4
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 5
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
500円で確実に取れるサービス台がある 景品のバリエーションが豊富 エクバ(ゲーム機)設置があるのが嬉しい お菓子系は比較的取りやす | アシストが不十分 アームが弱い ミニクレーンは特に取りにくい メンテナンスが悪い |



店舗の広さとゲームの種類が多いのが魅力!お菓子系は比較的取りやすいので、トライしてみよう!
このお店の取りやすさの参考になる動画



ユウヤ師さんのテクニック~参考になります!
店舗情報
営業時間 | 10:00~24:00 |
---|---|
住所 | 〒670-0821 兵庫県姫路市東郷町1454−3 姫路リオス 2階 |
電話番号 | 079-222-8811 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 JR東姫路駅を下車、徒歩で約10分 【最寄りバス停】 JR姫路駅から神姫バスで「市川橋」バス停下車、徒歩3分 |
駐車場の有無 | あり |
ゆめパーク 姫路店
出典:yume ゆめパーク 姫路店
ゆめタウン姫路4階の「ゆめパーク」は、最新大型遊具が人気のファミリー向けアミューズメント施設です。
小さなお子様から小学生まで楽しめる豊富な遊具とゲーム機が魅力。
明るく広々とした空間で、親子で安心して遊べます。
ショッピングの休憩や休日の家族のお出かけに、家族みんなで楽しめる地域密着型パークです!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 5
-
- Google口コミ
- 2
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
ちいかわのぬいぐるみが豊富 お菓子類のクレーンゲームは簡単で子供が楽しめる ゲーム機の種類が豊富 メリット | 接客マナーがなってない 確率機でも取れない アシストが全くない 夏場は全体的に汗臭い |



ちいかわのレアなぬいぐるみがあるとの情報も!
店舗情報
営業時間 | 10:00~20:00 |
---|---|
住所 | 〒670-0055 兵庫県姫路市神子岡前3丁目12 |
電話番号 | 079-269-9166 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 JR「播磨高岡駅」北口から徒歩約16分 【最寄りバス停】 北今宿南口[ゆめタウン前]バス停から徒歩約2分 北今宿バス停から徒歩約5分 神子岡前バス停から徒歩約6分 |
駐車場の有無 | あり |
遊楽舎 姫路花田店
出典:X 遊楽舎 姫路花田店
姫路市花田町の「遊楽舎 姫路花田店」は、ゲームとトレカの専門店です。
デュエマ、遊戯王、ポケカなど人気トレカが豊富で、プレイエリアやイベントも充実。
アーケードゲーム、クレーンゲーム、ガチャガチャ、一番くじ、ミニ四駆コースも楽しめます。
YouTubeで人気の名物店長は、地元キッズや遠方ファンに大人気でヒカルさんとのコラボでも有名です。



つるなかさんも乱獲していた優良ゲーセンだね!
カードを探すついでに、子供から大人まで楽しめるのがポイントです!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 4
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 4
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
店長が気さく 遊戯王カードの品揃えが比較的充実 ガチャやくじなどの独自企画があり楽しめる 外観の印象より広くて快適 | 店員の接客態度や対応が悪い アクセスが不便 プレイヤー向けのカードが少ない ポケカやワンピースカードの品揃えが不十分 |



YouTubeでの知名度から来店する客が多い様子!お店は見た目よりも広いのよ!
このお店の取りやすさの参考になる動画
店舗情報
営業時間 | 13:00~20:00 ※土日:11:00~20:00 |
---|---|
住所 | 〒671-0251 兵庫県姫路市花田町上原田2−1 |
電話番号 | 079-240-5944 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 京口駅から約32分 御着駅から約34分 東姫路駅から約37分 【最寄りバス停】 庄西口(神姫バス)から約5分 庄(神姫バス)から約9分 |
駐車場の有無 | なし |
G-pala花北店
出典:Gpara-GAME G-pala花北店
ヴィーナスタウン花北2階の「G-pala花北店」は、家族みんなで楽しめる大型ゲームセンターです。
75台以上のクレーンゲームには、定番から最新アニメグッズまで100種類以上の景品が揃い、取りやすい台や激甘設定も魅力。
音楽ゲーム、ドライブシミュレーション、メダルゲームも充実しており、子供向けのキッズコーナーや無料のキッズスペースも完備。
親切なスタッフが攻略法も教えてくれるので、初心者や子供も楽しめますね。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 4
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 5
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
クレーンゲームの種類が豊富で取りやすい 10円キャッチャーが多数あり手軽に遊べる 音ゲーや筐体系ゲームも揃っている 店内が清潔で綺麗 | 新作フィギュアの台は難しめ 店員の対応が悪い アームが弱い台がある 一般的なUFOキャッチャーは取りにくい設定 |



クレーンゲームは取りやすいのと取りにくいのと半々の意見が・・・10円キャッチャーやお菓子の台、初心者向けの台がおすすめ!
このお店の取りやすさの参考になる動画
店舗情報
営業時間 | 11:00~0:00 ※土日:10:00~0:00 |
---|---|
住所 | 〒670-0806 兵庫県姫路市増位新町1丁目6 ヴィーナスギャラリ 2F |
電話番号 | 079-280-4844 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 JR野里駅から徒歩約1~3分 【最寄りバス停】 庄西口(神姫バス)から徒歩約5分 |
駐車場の有無 | 1000台 |
ラウンドワン 姫路飾磨店
出典:Localprime ラウンドワン 姫路飾磨店
国道250号沿いのラウンドワン姫路飾磨店は、ボウリング全40レーン、県下最大級の350台のクレーンゲーム、500台のガチャガチャが魅力のエンタメ複合施設です。
大型LEDビジョン完備のボウリング、最新カラオケ23ルーム、ビリヤード、ダーツ、卓球も楽しめますよ。
家族や友達、恋人同士でも楽しめる遊び宝庫ですよね!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 5
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 4
-
- Google口コミ
- 4
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
クレーンゲームの種類や台数が多い メダルゲームの種類が豊富 店内が広くてテンションが上がる クレーンゲームに取れる台がある | 橋幅が狭すぎて取れない 店員の対応が悪い アシストがない 景品の劣化が目立つ |



広いうえにゲームの種類もたくさんあるとテンション上がるよね!いるだけでも楽しくなっちゃう!
店舗情報
営業時間 | 0:00~6:00、10:00~0:00 ※土日:24 時間営業 |
---|---|
住所 | 〒672-8035 兵庫県姫路市飾磨区中島1丁目254 |
電話番号 | 079-243-1830 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 妻鹿駅より西 徒歩約10分 【無料シャトルバス】 JR姫路駅南口 約15分 |
駐車場の有無 | 270台 (店舗施設利用中 無料) |
GiGO イオンモール姫路リバーシティー
出典:PR TIMES GiGO イオンモール姫路リバーシティー
イオンモール姫路リバーシティー2階のGiGOは、広々とした店内に多彩なゲームが揃うアミューズメント施設です。
特に、ポイントでお菓子と交換できる「キッズマーケット」や、関西初登場の「リアルFPSアリーナ」が注目。
GiGO限定景品やワークショップも魅力です。
飾磨駅から徒歩10分、車でのアクセスも便利なので家族や友人と一日中楽しめますね!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 3
-
- Google口コミ
- 2
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
子供でも取れるUFOキャッチャーがあり家族で楽しめる アシストをしてくれる お菓子系の景品は比較的取りやすい 音ゲー・スロット等が充実している | アームが極端に弱い 橋幅が狭すぎて取れにくい アシストがなく景品を戻すだけ 電子マネーが使えない |



子供向けに取れやすい台があるのは嬉しいね!新店舗だからこれからに期待!
店舗情報
営業時間 | 10:00~21:00 |
---|---|
住所 | 〒672-8064 兵庫県姫路市飾磨区細江2560 |
電話番号 | 090-6544-0836 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 山陽電鉄「飾磨駅」から徒歩約10分 【最寄りバス停】 神姫バス「恵美酒神社前」バス停から徒歩約1分 【車でのアクセス】 姫路バイパス中地ICより中央南北幹線利用、南へ10分 |
駐車場の有無 | 2400台(無料) |
モーリーファンタジー 姫路リバーシティ店
出典:メダルゲーム専門サイト・トップライン モーリーファンタジー 姫路リバーシティ店
イオンモール姫路リバーシティ2階のモーリーファンタジーは、親子で安心して楽しめるファミリー向けアミューズメントパークです。
豊富なクレーンゲームやメダルゲームに加え、お菓子が景品の10円キャッチャーが人気。
小さなお子様向けの遊具もあり、家族みんなで楽しめます。
ショッピングの合間に気軽に立ち寄れ、近くにベンチもあるので保護者も安心。
週末は賑わい、家族の思い出作りにぴったりのスポットですね!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 2
-
- アクセスの良さ
- 3
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
メダルゲームが安く遊べる 10円クレーンがあり安く楽しめる 店員の対応が丁寧で優しい いろんなの種類のゲームが楽しめる | アームが緩くて掴めない 太鼓の達人のメンテナンス状態が悪い 人気の景品が取れない 店員の対応が悪い |



絶妙な難易度で楽しめるという声もあり!トライしてみるのもいいかも?
店舗情報
営業時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
住所 | 〒672-8064 兵庫県姫路市飾磨区2560 イオン姫路リバーシティ店2階 |
電話番号 | 070-3100-3849 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 山陽電鉄本線「飾磨駅」から徒歩約8~10分 【最寄りバス停】 恵美酒神社前(神姫バス)から徒歩約1分 飾磨工業高校前(神姫バス)から徒歩約3分 |
駐車場の有無 | 2400台無料 |
NICOPA 姫路広畑店
出典:KARZOC NICOPA 姫路広畑店
MEGAドン・キホーテ姫路広畑店1階の「NICOPA姫路広畑店」は、家族みんなで楽しめる室内アミューズメント施設です。
豊富なクレーンゲームは取りやすい設定で、話題の景品も多数。
コインゲームやプリントシール機も揃っており、子供向けコーナーやメダルゲームもで楽しめます。
フードコート近くで買い物ついでに気軽に立ち寄れるので、明るい店内で小さなお子様連れも安心して遊べますね。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 4
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 4
-
- Google口コミ
- 4
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
土日祝に無料のクレーンゲーム体験があり取れるまでできる 子供が喜ぶイベントが充実 店員の対応が丁寧で親切 クレーンゲームの種類が豊富 | 設定が悪く取れないことが多い メダルの値段が高い 取り方が分からない機種もある 女の子向けのカードゲームが少ない |



パン屋さんやガソリンスタンのレシートでメダルがもらえるよ!子供が喜ぶイベントが充実しているのがポイント!
店舗情報
営業時間 | 10:00~21:00 |
---|---|
住所 | 〒671-1122 兵庫県姫路市広畑区夢前町1丁目1−1 MEGAドン・キホーテ 1階 |
電話番号 | 090-8335-7639 |
アクセス方法 | 山陽電気鉄道線「夢前川駅」から徒歩約5分 |
駐車場の有無 | あり |
ふぇすたらんど広畑店
出典:Googleマップ ふぇすたらんど広畑店
マルナカ広畑店2階の「ふぇすたらんど広畑店」は、家族みんなで楽しめるアミューズメント施設です。
豊富なクレーンゲームやメダルゲーム、音楽ゲームが揃い、時期で変わる景品も魅力。
ショッピングの合間に気軽に立ち寄れます。
飲食持ち込みOKの休憩スペースやマッサージチェア、子供向けの「ニコニコ・ガーデン」も併設。
雨の日も安心して遊べる地域密着型スポットですよ!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 4
-
- 景品の取りやすさ
- 2
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
長時間遊べてリーズナブル マッサージチェアがある クレーンゲーム中にサポートしてくれる 雨の日の遊び場としてバッチリ | 店員の接客が悪い マッサージチェアが全台故障中 景品の種類が少ないし取りにくい 清掃が行き届いていない |



料金がかかるけど比較的リーズナブルで子供にやさしい遊び場だよ!
店舗情報
営業時間 | 9:00~21:00 |
---|---|
住所 | 〒671-1154 兵庫県姫路市広畑区吾妻町3丁目29−2 山陽マルナカ広畑店 2F |
電話番号 | 079-238-5478 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 山陽天満駅から徒歩約7分 広畑駅から徒歩約13分 【最寄りバス停】 天満南口(神姫バス)から徒歩約3分 |
駐車場の有無 | あり無料 |
モーリーファンタジー 姫路大津店
出典:Googleマップ モーリーファンタジー 姫路大津店
イオンモール姫路大津2階のモーリーファンタジーは、家族みんなで楽しめる大型アミューズメント施設です。
小さなお子様向けの乗り物から、人気のクレーンゲームやメダルゲームまで豊富にラインナップ。
クレーンゲームは景品が取りやすいと評判です。
年齢別のプレイエリアや遊び放題の「よくばりパス」などお得なサービスや保育士が見守る「スキッズガーデン」も併設。
兵庫県内でも最大級の規模で、家族のふれあいやお子様の成長を見守るのに最適なスポットですよ!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 3
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
メダルゲームの設置台数・種類も多い 景品も取りやすい 人気キャラクターの景品が豊富 子どもが喜んで遊んでいた | アームが極端に弱い 確率設定が厳しい スタッフの対応が悪い 橋幅が狭すぎる |



メダルゲームは比較的評価がいいよ!クレーンは台によるのかな・・・
店舗情報
営業時間 | 10:00~21:00 |
---|---|
住所 | 〒671-1146 兵庫県姫路市大津区大津町2丁目5−番 イオンモール姫路大津 イオン姫路大津店2階 |
電話番号 | 070-3100-4417 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 JRはりま勝原駅から徒歩約10~14分 【最寄りバス停】 東大津バス停から徒歩約3分 大津南バス停から徒歩約3分 大津バス停から徒歩約5分 |
駐車場の有無 | 約2,600台 |
姫路セントラルパーク サイバーステーション
出典:BANDAI NAMCO 姫路セントラルパーク サイバーステーション
姫路セントラルパーク遊園地エリアの「サイバーステーション」は、namco運営ならではの限定景品や、サファリにちなんだ動物ぬいぐるみなど、ここでしか手に入らない特別な景品が魅力です。
レトロゲームも揃うアーケードゲームコーナー、家族で楽しめるカーニバルゲーム、レースゲームなど、幅広い世代が楽しめます。
遊園地とのコラボイベントもあり、遊んだ勢いで気軽に立ち寄れるのが魅力。
姫センならではのワクワク体験を楽しんでみるのもいいですね!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 4
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
シンプルに楽しい クレーンゲームで取れるまで遊べるコーナーがある 親子で一日中楽しめる ゾンビのゲームが面白い | クレーンゲームの景品が取りにくい スタッフ対応が悪い |



クレーンで取れるまで遊べるコーナーは練習にもぴったり!親子で時間を忘れて遊べるのもGOOD!
店舗情報
営業時間 | 10:00~16:00 |
---|---|
住所 | 〒679-2121 兵庫県姫路市豊富町神谷1436−1 |
電話番号 | 079-265-5081 |
アクセス方法 | 【最寄りバス停】 JR姫路駅より神姫バス 姫路セントラルパーク行25分 |
駐車場の有無 | あり |
▼お好みのゲーセンが見つからなかった方におすすめのオンクレ
姫路市のゲームセンター選びのポイント!
当ブログではエリアごとにおすすめのゲームセンターを紹介していますが、この中でどこのお店に行けばいいの?って悩まれる方もいると思います。



そんな方に向けて選び方のポイントもまとめてみました!
- 当記事の総合評価欄を見る!
- 最新景品を常に多く取り入れているゲーセン!
- 狙った景品に合わせて店舗を選ぶ!
- アシスト対応してくれる店舗を選ぶ!
- 駅から遠いゲーセンの方が取りやすい傾向!
細かい内容は以下のボタンをタップで開閉できます。
1.当記事の総合評価欄を見る!
当記事のトータルおすすめ度欄を見る!
当記事のトータルおすすめ度を見ていただければ、各指標でのおすすめ具合がわかります。
また、当ブログで掲載しているゲームセンターには管理人が実際に行ってお金を使ってプレイしている店舗も多く参考になるはずです。
Googleの口コミ評価も掲載しておりますが、少ない口コミだと信ぴょう性に欠けますが、当記事の総合評価は
「僕が測定した評価」+「Googleの評価(評価数)」
を加味して数値化しているので参考になると思います。
2.最新プライズ・景品の入れ替えが多いゲーセン
最新プライズ・景品の入れ替えが多いゲーセン
クレーンゲームプライズが常に最新のものが入ってたりするゲーセンは取りやすい可能性が高いです。
一方で逆にかなり昔のプライズを長期間取り扱っているゲームセンターは取りずらい可能性があります。
一概には言えないですが、取りやすいゲーセンでは最新プライズが数日でなくなることも珍しくないです。



箱がボロボロになってるプライズを展開しているゲーセンは危険かも
3.プライズの種類に合わせて店舗を選ぶ
プライズの種類に合わせて店舗を選ぶ
可愛いぬいぐるみは大手チェーンのゲームセンターにたくさんの種類のプライズが展開されています。
一方でフィギュア狙いの場合は倉庫ゲーセンが種類も多く設定も優しいのでおすすめです。



ただ、パワーが強い反面橋渡しの橋幅が狭い為、多くの金額を使ってしまう可能性もあるので注意が必要です。
例外として狙い目のぬいぐるみが倉庫ゲーセンで展開されていると分かっているなら、ぬいぐるみ目的でも倉庫ゲーセンに行くのはありです!(XなどSNSでプライズ登場予定表が展開されている事も多いです。)
4.初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ
初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ
大手ゲーセンではどうしても獲得できない時にスタッフさんに相談する事によってアシストしてもらえることも多いです。



倉庫系は取りやすいけどアシストはほとんどしてもらえない!
アシストをお願いする時もコツがあります。
▼以下の記事で詳しく解説されています。


5.駅から遠いゲーセンはアクセスが悪いけど狙い目!
駅から遠いゲーセンはアクセスが悪いけど狙い目!
駅から遠くにあるゲームセンターは土地代から家賃が安くなる傾向にあり、その分クレーンゲームで取りやすいことが多いです。
一方で駅から近くのゲームセンターだと運営費が高くなり1プレイが200円になり難易度が高くなることも珍しくありません。



取りやすい倉庫ゲーセンはほとんどが駅から遠くにあります。
駅から徒歩で行くのが困難な為、駐車場が完備されていることが多いです。
車を持っていない方はヴバスを利用する手も!
もちろん例外もあります。例えば新宿駅の近くにあるme tokyoは好立地でありながら取りやすいと評判です!
近くに優良ゲームセンターがない方にはオンクレもおすすめ
なかなか優良ゲームセンターが見つからない…そんな方には24時間いつでも楽しめるオンクレがおすすめ!
最新のフィギュアやぬいぐるみプライズはもちろん魅力的な雑貨など豊富なゲームセンターにはない超レアな景品もラインナップ!
とりあえずタイクレは初回特典が5~999プレイあり、さらにログインボーナスで120プレイ無料で遊べるから間違いなくインストールしておいた方が良いオンクレです!


他にもログインボーナスを貯めて送料無料でお目当ての景品が手に入るオンクレがたくさんあります。



以下はそんなオンクレを30近くおすすめ順にまとめた記事です!


よかったら読んでみてくださいね!