MENU

【木更津市】おすすめゲーセン7選!クレーンゲームが取りやすいゲームセンターまとめ!【木更津駅から近い順】

【木更津市】おすすめゲーセン7選!クレーンゲームが取りやすいゲームセンターまとめ!【木更津駅から近い順】
無料獲得しやすい人気オンクレ
タイトーオンラインクレーン
  • 初回10~999プレイ無料!
  • 60日間毎日1プレイ無料!

【プレイ動画】

最新の魅力的なプライズが超充実!
限定フィギュアも
ラクラクゲット! 120日間、毎日1プレイ無料で遊べるキャンペーン中!

【イチオシプライズ】
ちいかわ(多)・ダンダダン・初音ミク(タイクレ限定多)・フリーレン・薬屋のひとりごと・ワンピース・ドラゴンボール・ドラクエ・ちびぐるみ・ほわぬい・カービィ・デートアライブ・五等分の花嫁
 

今なら初回10~999プレイ無料!

TAITO ONLINE CRANE

TAITO ONLINE CRANE

TAITO Corporation無料posted withアプリーチ

スマホのカメラで
簡単インストール [qr-code id="118"]
▼5月もタイクレの景品が超充実!
無料チケット5⇒10枚増量中!
ゲームが好きなこんな方におすすめ
  • 木更津市のゲームセンターをお探しの方
  • 木更津市旅行中の方で近くのクレーンゲームをお探しの方
  • クレーンゲームで取りやすいゲーセンを知りたい方

この記事では千葉県木更津市にあるおすすめのゲームセンターを一挙ご紹介します。

木更津市は千葉県の南部に位置し、東京湾に面した自然豊かな港町で、アクアラインの開通で東京から約1時間でアクセス可能です。

実はアクアラインの海ほたるにもゲーセンがあったりも!

木更津市には、最新のクレーンゲームを楽しめるアミューズメント施設がいくつも点在しています。

この記事でわかること
  • 千葉県木更津市内のおすすめゲームセンター
  • 各ゲーセンの口コミ・評価・評判
  • クレーンゲームプライズの取りやすさ取り扱いプライズの種類
  • ゲーセンの規模感
  • アクセス方法

▼景品が取りやすい超優良オンクレ

初回ユーザー限定激熱イベント開催
DMMオンクレ
  • 初回6プレイ無料
  • 毎日1000DC当たるチャンス!
  • アームパワー最強
  • 1プレイ90DC(半額)イベント開催
  • 無料獲得分も無料配送

【プレイ動画】
取りやすさでSNSで一番人気!
全オンクレ中アシスト最速!の超優良オンクレ!

【イチオシプライズ】 ちいかわ(多)・ダンダダン・初音ミク・薬屋のひとりごと・フリーレン・ドラゴンボール・ワンピース・アイナナ・呪術廻戦・ブルーロック・地獄楽

今なら初回500円分無料!

DMMオンクレ

DMMオンクレ

DMM ONKURE, K.K.無料posted withアプリーチ

スマホのカメラで
簡単インストール

▼今だけ初回500円分無料+毎日1000円分のポイントが当たるチャンス!
1プレイ90円で遊べる激安台たくさん!

目次

木更津市のゲームセンターの特徴

大型ショッピングモール内の店舗が充実しており、家族連れやカップルで楽しめる施設が多いのが特徴。

遊具やキッズスペースを備えた施設も増えてきており、親子での利用もしやすいです。

日本で唯一の海の上にあるゲームセンターなど、個性豊かな店舗もあります。

クレにゃん

大手チェーン店は少なめにゃん!

しまちゃん

最寄り駅からのアクセスは遠めの店舗が多いので、できれば車で回るのがおすすめです!

近くのゲーセンが分かる!木更津市のクレーンゲームマップ

おすすめゲーセンの指標について

本ブログでは分かりやすく以下のレーダーチャートを使用して5つのおすすめポイントを評価数値として5段階で表示しています。

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    3
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

評価数値は本ブログ管理人のクレにゃんが実際に遊んだデータの他に、GoogleSNS(X)での口コミ・評判を含めてトータルの平均値として算出しています。

クレーンゲームの取りやすさ実際に僕がプレイした感想とGoogleやSNS(X)での口コミから算出
Google口コミGoogleでの店舗情報評価数値を掲載
アクセスの良さ最寄りの駅からの徒歩での距離(時間)より算出
店舗規模クレーンゲームやアーケードゲーム・フロア数より算出
トータルおすすめ度上記4項目の平均より算出
おすすめゲーセンの指標
クレにゃん

ゲームセンターをたくさん回ってネット上では見つからないリアルな情報を充実させていくよ!

木更津市 ゲームセンター7選

GAME&GO!KISARAZU

GAME&GO!KISARAZU
GAME&GO!KISARAZU
出典:Googleマップ ストリートビュー

GAME&GO!KISARAZUは、精文館書店 木更津店のなかにあるゲームセンターです。

入り口付近にスウィートランドや音ゲーがあって雰囲気が良いお店です!

クレーンゲームやカードゲームもたくさん並んでおり、菓子やおもちゃ、アニメキャラクターとコラボした景品があります!

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    4
  • 景品の取りやすさ
    2

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
特になしなかなか取れなかった
太鼓の達人のメンテが悪い
口コミ比較
クレにゃん

本屋さんに行くついでに気軽に立ち寄れるのがいいにゃん!

店舗情報

イスカンダル木更津店

イスカンダル木更津店
イスカンダル木更津店
出典:X

イスカンダル木更津店は、県南部で最大級に広さをほこる大型ゲームセンターです。

クレーンゲーム・メダルゲーム・ビデオゲームなどの多彩なゲームが揃っており、幅広い年齢層の方が楽しめます!

とくにクレーンゲームに力を入れており、最新の景品が常に入荷されるため、いつ訪れても新鮮な気持ちで遊べます。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    4
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
アーケードゲームの品ぞろえが良い
電子マネーUFOキャッチャーの半額イベントがある
お菓子系の台は取りやすい
麻雀ファイトクラブの台数が多い
クレーンゲームは200円台が多い
クレーンゲームの設定が厳しい
両替後に景品の位置が初期化された
メダルゲームの整備不良が多い
口コミ比較
クレにゃん

フィギュア系の景品は少ないみたいだから、お菓子系を狙うのが良さそうかな~?

店舗情報

モーリーファンタジー 木更津店

モーリーファンタジー 木更津店
モーリーファンタジー 木更津店
出典:ジョルダンの旅行ガイド

モーリーファンタジー 木更津店は、ファミリー向けのアミューズメント施設です。

最新のアーケードゲームやクレーンゲームがあり、家族で楽しめる設備が充実!

また、ボールプールやふわふわ遊具など、小さなお子さまが安心して遊べるエリアもあります。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    2

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
店員さんが優しい
メダルゲームのラインナップが充実
キッズ向けから大型機種まで種類が豊富
スタッフがアシストしてくれることもある
クレーンゲームの設定が厳し
クレーンゲームの橋渡しの幅が合っていない
混雑していて息苦しいと感じる
スタッフの接客態度にばらつきがある
口コミ比較
クレにゃん

小物系のクレーンゲームが多いみたいにゃん!

店舗情報

ソユーゲームフィールド木更津店

ソユーゲームフィールド木更津店
ソユーゲームフィールド木更津店
出典:株式会社ソユー

イオンモール木更津2階に位置するソユーゲームフィールド木更津店は、アミューズメントの楽園!

人気・定番のアミューズメント機を豊富に取り揃え、老若男女問わず楽しめます。

クレーンゲームでは、イオンの電子マネー「WAON」も使えるので、現金を持ち歩かなくても気軽に遊べます!

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
200円のクレーンゲームは比較的取りやすい
スタッフによってはアシストが丁寧
景品の種類が豊富(特に映画キャラ関連
メダルゲーム「カラコロッタ」の初代が設置
店員による対応の差が大きい
景品袋が有料
撮影禁止の明記がないのに、少し撮影しただけで注意された
確率機が多く、沼にはまりやすい
口コミ比較
クレにゃん

映画キャラ関連の種類が豊富みたいにゃん!映画鑑賞後に立ち寄るのも良さそう~~!

店舗情報

ハローズガーデン 木更津店

ハローズガーデン 木更津店
ハローズガーデン 木更津店
出典:アピタ木更津店

ハローズガーデン 木更津店では、クレーンゲームやメダルゲームを中心に、多彩な遊びが楽しめます。プリクラも設置されており、思い出作りにぴったり!

駐車場完備で、車でのアクセスも便利。雨の日でも天候を気にせず遊べるのが嬉しいポイントです!

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    2
  • 店舗規模
    2
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    2

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
スタッフが親切だったクレーンゲームのアームが弱い
太鼓の達人のメンテが悪い
滑り止めの粘着力が強すぎて景品が動かない
口コミ比較
クレにゃん

アピタ木更津店の2階にあるから、買い物ついでに立ち寄れるにゃん!

店舗情報

お祭りランド

お祭りランド
お祭りランド
出典:ホテル三日月

「龍宮城スパ ホテル三日月」の敷地内に位置する「お祭りランド」は、家族みんなで楽しめるエンターテインメント施設です!

ゲームセンター「ゴールドドラゴン」は県内屈指の広さをほこり、最新のアーケードゲームやクレーンゲームが楽しめます。

ボールプールやボルダリングなどがあるキッズガーデンもあり、お子様連れの人にもぴったりです。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    4

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
千と千尋の神隠しのような雰囲気が良い
クレーンゲームのアームが強く、比較的取りやすい
温泉やプールの後に楽しめる
ユニークな卓球がある
クレーンゲームの景品が微妙
ゲーム機の故障が多い
キッズスペースが不衛生
キッズガーデンの受付スタッフの態度が悪い
口コミ比較
クレにゃん

ユニークな卓球は気になる!100種類を越えるゲーム機も長時間楽しめるにゃん~~!

店舗情報

アドアーズ アクアライン店

アドアーズ アクアライン店
アドアーズ アクアライン店
出典:アドアーズ

東京湾アクアラインのサービスエリア「海ほたる」の4階に位置するアドアーズ アクアライン店は、日本で唯一のPA内ゲームセンターです!

最新の大型ぬいぐるみが取れるUFOキャッチャーが大人気で、ご家族やご友人と一緒に盛り上がれること間違いなし!

また、海の上という特別なロケーションで、絶景を楽しみながらゲームを満喫できるのが魅力的です。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    2
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
確率機が少なく、1プレイ200円の台もあるが設定が良心的
店員さんが多くて声をかけやすい
電子マネーでの支払いも可能
ぬいぐるみのバルーンラッピングサービスがある
クレーンゲームのアームが弱すぎる
運要素が強すぎる台や難易度が高すぎる台も
店員の対応にバラつきがある
口コミ比較
クレにゃん

比較的取りやすいという口コミが目立っていた印象!

店舗情報

▼お好みのゲーセンが見つからなかった方におすすめのオンクレ

無料チケットの配布枚数No1オンクレ
トレバ
  • 初回5プレイ無料!
  • 無課金でも毎日1プレイ無料!
  • 取り扱い景品10,000点以上!
  • 無料獲得分も無料配送
【プレイ動画】 毎日1プレイ無料で遊べる!さらに微課金(1,000円程度)で、もらえるチケットがずっと大幅アップ!
【イチオシプライズ】 ちいかわ(多)・初音ミク・ダンダダン・サンリオ・ディズニー・ポケモン・人気雑貨

下のボタンから5プレイ無料!

クレーンゲーム トレバ

クレーンゲーム トレバ

CyberStep, Inc.無料posted withアプリーチ

スマホのカメラで
簡単インストール
取りやすさと景品ラインアップ充実!
ラックロック
  • 初回5プレイ無料!(約1000円分)
  • アームが強く取りやすい!
倉庫系を想像させる激強アームで景品を狙える! 最新プライズの充実度が高い!
【イチオシプライズ】
ホロライブ・推しの子・ワンピース・ちいかわ・初音ミク・ナルト・ドラゴンボール・ワンピース・鬼滅の刃・五等分の花嫁・ヘブンバーンレッド

今なら初回5プレイ無料!

LUCK ROCK オンラインクレーンゲーム(ラックロック)

LUCK ROCK オンラインクレーンゲーム(ラックロック)

CREATE LAB.株式会社無料posted withアプリーチ

スマホのカメラで
簡単インストール

木更津市のゲームセンター選びのポイント!

当ブログではエリアごとにおすすめのゲームセンターを紹介していますが、この中でどこのお店に行けばいいの?って悩まれる方もいると思います。

しまちゃん

そんな方に向けて選び方のポイントもまとめてみました!

優良ゲーセンの選び方・ポイントまとめ
  • 当記事の総合評価欄を見る!
  • 最新景品を常に多く取り入れているゲーセン!
  • 狙った景品に合わせて店舗を選ぶ!
  • アシスト対応してくれる店舗を選ぶ!
  • 駅から遠いゲーセンの方が取りやすい傾向!

細かい内容は以下のボタンをタップで開閉できます。

1.当記事の総合評価欄を見る!

当記事のトータルおすすめ度欄を見る!

当記事のトータルおすすめ度を見ていただければ、各指標でのおすすめ具合がわかります。

また、当ブログで掲載しているゲームセンターには管理人が実際に行ってお金を使ってプレイしている店舗も多く参考になるはずです。

Googleの口コミ評価も掲載しておりますが、少ない口コミだと信ぴょう性に欠けますが、当記事の総合評価は

「僕が測定した評価」+「Googleの評価(評価数)」

を加味して数値化しているので参考になると思います。

2.最新プライズ・景品の入れ替えが多いゲーセン

最新プライズ・景品の入れ替えが多いゲーセン

クレーンゲームプライズが常に最新のものが入ってたりするゲーセンは取りやすい可能性が高いです。

一方で逆にかなり昔のプライズを長期間取り扱っているゲームセンターは取りずらい可能性があります。

一概には言えないですが、取りやすいゲーセンでは最新プライズが数日でなくなることも珍しくないです。

クレにゃん

箱がボロボロになってるプライズを展開しているゲーセンは危険かも

3.プライズの種類に合わせて店舗を選ぶ

プライズの種類に合わせて店舗を選ぶ

可愛いぬいぐるみは大手チェーンのゲームセンターにたくさんの種類のプライズが展開されています。

一方でフィギュア狙いの場合は倉庫ゲーセンが種類も多く設定も優しいのでおすすめです。

クレにゃん

ただ、パワーが強い反面橋渡しの橋幅が狭い為、多くの金額を使ってしまう可能性もあるので注意が必要です。

例外として狙い目のぬいぐるみが倉庫ゲーセンで展開されていると分かっているなら、ぬいぐるみ目的でも倉庫ゲーセンに行くのはありです!(XなどSNSでプライズ登場予定表が展開されている事も多いです。)

4.初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ

初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ

大手ゲーセンではどうしても獲得できない時にスタッフさんに相談する事によってアシストしてもらえることも多いです。

クレにゃん

倉庫系は取りやすいけどアシストはほとんどしてもらえない!

アシストをお願いする時もコツがあります。

▼以下の記事で詳しく解説されています。

5.駅から遠いゲーセンはアクセスが悪いけど狙い目!

駅から遠いゲーセンはアクセスが悪いけど狙い目!

駅から遠くにあるゲームセンターは土地代から家賃が安くなる傾向にあり、その分クレーンゲームで取りやすいことが多いです。

一方で駅から近くのゲームセンターだと運営費が高くなり1プレイが200円になり難易度が高くなることも珍しくありません。

クレにゃん

取りやすい倉庫ゲーセンはほとんどが駅から遠くにあります。

駅から徒歩で行くのが困難な為、駐車場が完備されていることが多いです。

車を持っていない方はヴバスを利用する手も!

もちろん例外もあります。例えば新宿駅の近くにあるme tokyoは好立地でありながら取りやすいと評判です!

近くに優良ゲームセンターがない方にはオンクレもおすすめ

なかなか優良ゲームセンターが見つからない…そんな方には24時間いつでも楽しめるオンクレがおすすめ!

最新のフィギュアやぬいぐるみプライズはもちろん魅力的な雑貨など豊富なゲームセンターにはない超レアな景品もラインナップ!

とりあえずタイクレは初回特典が5~999プレイあり、さらにログインボーナスで120プレイ無料で遊べるから間違いなくインストールしておいた方が良いオンクレです!

他にもログインボーナスを貯めて送料無料でお目当ての景品が手に入るオンクレがたくさんあります。

クレにゃん

以下はそんなオンクレを30近くおすすめ順にまとめた記事です!

よかったら読んでみてくださいね!

目次