MENU

【渋谷区】おすすめゲーセン6選!クレーンゲームが取りやすいゲームセンターまとめ!【渋谷駅から近い順】

【渋谷区】おすすめゲーセン4選!クレーンゲームが取りやすいゲームセンターまとめ!【駅から近い順】
無料獲得しやすい人気オンクレ
タイトーオンラインクレーン
  • 初回10~999プレイ無料!
  • 60日間毎日1プレイ無料!

【プレイ動画】

最新の魅力的なプライズが超充実!
限定フィギュアも
ラクラクゲット! 120日間、毎日1プレイ無料で遊べるキャンペーン中!

【イチオシプライズ】
ちいかわ(多)・ダンダダン・初音ミク(タイクレ限定多)・フリーレン・薬屋のひとりごと・ワンピース・ドラゴンボール・ドラクエ・ちびぐるみ・ほわぬい・カービィ・デートアライブ・五等分の花嫁
 

今なら初回10~999プレイ無料!

TAITO ONLINE CRANE

TAITO ONLINE CRANE

TAITO Corporation無料posted withアプリーチ

スマホのカメラで
簡単インストール [qr-code id="118"]
▼5月もタイクレの景品が超充実!
無料チケット5⇒10枚増量中!
ゲームが好きなこんな方におすすめ
  • 渋谷区のゲームセンターをお探しの方
  • 渋谷駅付近でクレーンゲームをお探しの方
  • クレーンゲームで取りやすいゲーセンを知りたい方

この記事では東京都渋谷区にあるおすすめのゲームセンターを一挙ご紹介します。

この記事でわかること
  • 東京都渋谷区内のおすすめゲームセンター
  • 各ゲーセンの口コミ・評価・評判
  • クレーンゲームプライズの取りやすさ取り扱いプライズの種類
  • ゲーセンの規模感
  • アクセス方法

▼景品が取りやすい超優良オンクレ

初回ユーザー限定激熱イベント開催
DMMオンクレ
  • 初回6プレイ無料
  • 毎日1000DC当たるチャンス!
  • アームパワー最強
  • 1プレイ90DC(半額)イベント開催
  • 無料獲得分も無料配送

【プレイ動画】
取りやすさでSNSで一番人気!
全オンクレ中アシスト最速!の超優良オンクレ!

【イチオシプライズ】 ちいかわ(多)・ダンダダン・初音ミク・薬屋のひとりごと・フリーレン・ドラゴンボール・ワンピース・アイナナ・呪術廻戦・ブルーロック・地獄楽

今なら初回500円分無料!

DMMオンクレ

DMMオンクレ

DMM ONKURE, K.K.無料posted withアプリーチ

スマホのカメラで
簡単インストール

▼今だけ初回500円分無料+毎日1000円分のポイントが当たるチャンス!
1プレイ90円で遊べる激安台たくさん!

目次

渋谷区のゲームセンターの特徴

渋谷区のゲームセンターは立地の良さが最高です!!

どの店舗も駅近なのでゲームセンターめぐりもオススメです。

渋谷区には競合大手ゲームセンターが点在しているため、

それぞれの店舗でイベント開催限定プライズを取り扱いし個性を出しています。

ただ、渋谷っていうともっとゲームセンターに溢れてるのかと思ったのですが、意外と店舗数自体は少なめで、各ゲームセンターが充実してるって感じです!

クレにゃん

渋谷に来る人は若者が多い!そんな需要にこたえるアニメやゲームプライズがたくさんあるゲーセンがいっぱい!

しまちゃん

大手ゲームセンターばかりだから、
最新ゲームやプライズが楽しめるピヨ!

近くのゲーセンが分かる!渋谷区のクレーンゲームマップ

おすすめゲーセンの指標について

本ブログでは分かりやすく以下のレーダーチャートを使用して5つのおすすめポイントを評価数値として5段階で表示しています。

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    3
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

評価数値は本ブログ管理人のクレにゃんが実際に遊んだデータの他に、GoogleSNS(X)での口コミ・評判を含めてトータルの平均値として算出しています。

クレーンゲームの取りやすさ実際に僕がプレイした感想とGoogleやSNS(X)での口コミから算出
Google口コミGoogleでの店舗情報評価数値を掲載
アクセスの良さ最寄りの駅からの徒歩での距離(時間)より算出
店舗規模クレーンゲームやアーケードゲーム・フロア数より算出
トータルおすすめ度上記4項目の平均より算出
おすすめゲーセンの指標
クレにゃん

ゲームセンターをたくさん回ってネット上では見つからないリアルな情報を充実させていくよ!

渋谷区 ゲームセンター6選

ME TOKYO SHIBUYA Limited

ME TOKYO SHIBUYA Limited
ME TOKYO SHIBUYA Limited
出典:PR TIMES

東京の大人気ゲームセンター「ミートーキョー」の3店舗目!

新宿・池袋に続いて渋谷にニューオープンとなります。

取り扱っている筐体は全てがミニクレで小さい景品(かわいいマスコット)がメインとなっていて、渋谷の客層をターゲットにしていますね!

とはいえ取りやすさはミートーキョーのだけあって抜群に良くて、獲得口のシールドは全体的に低いです!

このお店の取りやすさの参考になる動画

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    4
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    5
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    4

口コミ・評価・評判について

まだ口コミがありません。集まり次第追記しますね!

クレにゃん

クレーンゲームだけじゃなくて、ガチャガチャやプリクラ、コスプレスペースがあって、たくさんのお客さんで賑わいそう!

店舗情報

タイトーステーション 渋谷店

タイトーステーション 渋谷店
タイトーステーション 渋谷店
出典:TAITO

タイトーステーション 渋谷店は、最新のアーケードゲームやクレーンゲーム、プリクラなど、

多彩なゲームが揃っており、渋谷エリアで一番の規模を誇ります!!

特にクレーンゲームは、定番の景品から期間限定のコラボアイテムまで豊富に取り揃えており、

欲しい景品がきっと見つかります。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    4
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    4
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
ゲームの種類が豊富
広々としていて快適
景品が取りやすい
店員さんが親切で、アシストしてくれる
階段を行き来する必要がある
一部メンテナンスが不十分な機種がある
スピーカーの音量が小さい
一部の店員さんが不愛想
口コミ比較
クレにゃん

渋谷の立地の良さから海外の方も多く訪問してるみたいだにゃん!

店舗情報

GiGO 渋谷宮益坂 (1F & 7F)

GiGO 渋谷宮益坂 (1F & 7F)
GiGO 渋谷宮益坂 (1F & 7F)
出典:GIGO

GiGO 渋谷宮益坂店は、渋谷駅宮益坂口からすぐの好立地!

1階と7階に広がり、階ごとに異なる楽しみ方ができます。

1階: 最新のクレーンゲームがずらりと並び、人気キャラクター限定グッズの取り扱いがあります!

7階:大人も子供も楽しめるアーケードゲームや音楽ゲームが充実しており、
   特に音楽ゲームは種類が豊富で、リズムに乗って遊べるのが魅力です。

ショッピングや食事を楽しんだ後にも、気軽に立ち寄れるアクセス抜群のロケーションです!!

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    4
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    4
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
ゲームの種類が豊富
渋谷駅からのアクセスが良い
定期的にイベントが開催される
店員さんの対応も良く、アシストしてくれる
クレーンゲームの設定が難しい
アーケードゲームの機器が壊れている場合があ
価格が高い
一部の店員さんが不愛想
口コミ比較
クレにゃん

定期的のイベントがあるといつ行っても楽しみだにゃん!

店舗情報

GiGO 渋谷

GiGO 渋谷
GiGO 渋谷
出典:GiGO

渋谷の中心地に位置する「GiGO渋谷店」は、アニメファンやゲーム愛好者にとってオススメスポットです!

店内には最新のクレーンゲームやアーケードゲームがずらりと並び、

特にアニメやキャラクターグッズが豊富に揃っています。

ここでしか手に入らない限定アイテムも多数あるので要チェック!!

さらに、店内の装飾や雰囲気は、アニメの世界に入り込んだような感覚を味わえる工夫がされており、

訪れるだけでワクワクします。

このお店の取りやすさの参考になる動画

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    4
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    4
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
ゲームの種類が豊富
ドリンクやゲーマー焼きなどの食べ物が美味しい
店員さんが優しく、アシストしてくれる
内装が新しく綺麗
プライズが取れない
価格が高い
機械や施設が汚れている
一部の店員さんが不愛想
口コミ比較
クレにゃん

ゲーマー焼きや他のフードもオススメだにゃん!

店舗情報

アドアーズ 渋谷店

アドアーズ 渋谷店
アドアーズ 渋谷店
出典:アドアーズ

アドアーズ 渋谷店は、最新のクレーンゲームやアーケードゲームを取り揃えており、

誰でも気軽に楽しめるのが魅力です。

特に、アニメやゲームキャラクターの限定グッズが手に入るクレーンゲームは大人気!

さらに、最新の音楽ゲームやビデオゲームも充実しており、友達同士や家族連れでも楽しめるスポットです。

このお店の取りやすさの参考になる動画

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    4
  • 店舗規模
    4
  • アクセスの良さ
    4
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
駅から近い
清掃が行き届いている
ゲームの種類が豊富
カラオケとの併設
ゲーム機のメンテナンスが不十分
騒音や煙草の臭い
一部の店員さんの態度が悪い
口コミ比較
クレにゃん

カラオケも楽しめるなんて最高だにゃん!

店舗情報

カラオケ ASO:VIBA!(アソビバ)

カラオケ ASO:VIBA!(アソビバ)は、豊富なカラオケルームが揃うエンタメ空間です!!
ゲームコーナーやビリヤードなどのアミューズメントも充実しており、カラオケ以外でも楽しめるのが魅力です。

各おすすめポイント

  • トータルおすすめ度
    3
  • 店舗規模
    3
  • アクセスの良さ
    4
  • Google口コミ
    3
  • 景品の取りやすさ
    3

口コミ・評価・評判について

良い口コミ悪い口コミ
駅から近い
麻雀ゲームができる
ゲームの種類の豊富さ
居心地が良い
設備の老朽化
外国人客が多く、マナーが悪い
一部の店員さんが不愛想
電子マネーの金額と現金の金額が異なる
口コミ比較
クレにゃん

ゲームは少ない台だけ展開されてる!

店舗情報

▼お好みのゲーセンが見つからなかった方におすすめのオンクレ

無料チケットの配布枚数No1オンクレ
トレバ
  • 初回5プレイ無料!
  • 無課金でも毎日1プレイ無料!
  • 取り扱い景品10,000点以上!
  • 無料獲得分も無料配送
【プレイ動画】 毎日1プレイ無料で遊べる!さらに微課金(1,000円程度)で、もらえるチケットがずっと大幅アップ!
【イチオシプライズ】 ちいかわ(多)・初音ミク・ダンダダン・サンリオ・ディズニー・ポケモン・人気雑貨

下のボタンから5プレイ無料!

クレーンゲーム トレバ

クレーンゲーム トレバ

CyberStep, Inc.無料posted withアプリーチ

スマホのカメラで
簡単インストール
取りやすさと景品ラインアップ充実!
ラックロック
  • 初回5プレイ無料!(約1000円分)
  • アームが強く取りやすい!
倉庫系を想像させる激強アームで景品を狙える! 最新プライズの充実度が高い!
【イチオシプライズ】
ホロライブ・推しの子・ワンピース・ちいかわ・初音ミク・ナルト・ドラゴンボール・ワンピース・鬼滅の刃・五等分の花嫁・ヘブンバーンレッド

今なら初回5プレイ無料!

LUCK ROCK オンラインクレーンゲーム(ラックロック)

LUCK ROCK オンラインクレーンゲーム(ラックロック)

CREATE LAB.株式会社無料posted withアプリーチ

スマホのカメラで
簡単インストール

渋谷区のゲームセンター選びのポイント!

当ブログではエリアごとにおすすめのゲームセンターを紹介していますが、この中でどこのお店に行けばいいの?って悩まれる方もいると思います。

しまちゃん

そんな方に向けて選び方のポイントもまとめてみました!

優良ゲーセンの選び方・ポイントまとめ
  • 当記事の総合評価欄を見る!
  • 最新景品を常に多く取り入れているゲーセン!
  • 狙った景品に合わせて店舗を選ぶ!
  • アシスト対応してくれる店舗を選ぶ!
  • 駅から遠いゲーセンの方が取りやすい傾向!

細かい内容は以下のボタンをタップで開閉できます。

1.当記事の総合評価欄を見る!

当記事のトータルおすすめ度欄を見る!

当記事のトータルおすすめ度を見ていただければ、各指標でのおすすめ具合がわかります。

また、当ブログで掲載しているゲームセンターには管理人が実際に行ってお金を使ってプレイしている店舗も多く参考になるはずです。

Googleの口コミ評価も掲載しておりますが、少ない口コミだと信ぴょう性に欠けますが、当記事の総合評価は

「僕が測定した評価」+「Googleの評価(評価数)」

を加味して数値化しているので参考になると思います。

2.最新プライズ・景品の入れ替えが多いゲーセン

最新プライズ・景品の入れ替えが多いゲーセン

クレーンゲームプライズが常に最新のものが入ってたりするゲーセンは取りやすい可能性が高いです。

一方で逆にかなり昔のプライズを長期間取り扱っているゲームセンターは取りずらい可能性があります。

一概には言えないですが、取りやすいゲーセンでは最新プライズが数日でなくなることも珍しくないです。

クレにゃん

箱がボロボロになってるプライズを展開しているゲーセンは危険かも

3.プライズの種類に合わせて店舗を選ぶ

プライズの種類に合わせて店舗を選ぶ

可愛いぬいぐるみは大手チェーンのゲームセンターにたくさんの種類のプライズが展開されています。

一方でフィギュア狙いの場合は倉庫ゲーセンが種類も多く設定も優しいのでおすすめです。

クレにゃん

ただ、パワーが強い反面橋渡しの橋幅が狭い為、多くの金額を使ってしまう可能性もあるので注意が必要です。

例外として狙い目のぬいぐるみが倉庫ゲーセンで展開されていると分かっているなら、ぬいぐるみ目的でも倉庫ゲーセンに行くのはありです!(XなどSNSでプライズ登場予定表が展開されている事も多いです。)

4.初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ

初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ

大手ゲーセンではどうしても獲得できない時にスタッフさんに相談する事によってアシストしてもらえることも多いです。

クレにゃん

倉庫系は取りやすいけどアシストはほとんどしてもらえない!

アシストをお願いする時もコツがあります。

▼以下の記事で詳しく解説されています。

5.駅から遠いゲーセンはアクセスが悪いけど狙い目!

駅から遠いゲーセンはアクセスが悪いけど狙い目!

駅から遠くにあるゲームセンターは土地代から家賃が安くなる傾向にあり、その分クレーンゲームで取りやすいことが多いです。

一方で駅から近くのゲームセンターだと運営費が高くなり1プレイが200円になり難易度が高くなることも珍しくありません。

クレにゃん

取りやすい倉庫ゲーセンはほとんどが駅から遠くにあります。

駅から徒歩で行くのが困難な為、駐車場が完備されていることが多いです。

車を持っていない方はヴバスを利用する手も!

もちろん例外もあります。例えば新宿駅の近くにあるme tokyoは好立地でありながら取りやすいと評判です!

近くに優良ゲームセンターがない方にはオンクレもおすすめ

なかなか優良ゲームセンターが見つからない…そんな方には24時間いつでも楽しめるオンクレがおすすめ!

最新のフィギュアやぬいぐるみプライズはもちろん魅力的な雑貨など豊富なゲームセンターにはない超レアな景品もラインナップ!

とりあえずタイクレは初回特典が5~999プレイあり、さらにログインボーナスで120プレイ無料で遊べるから間違いなくインストールしておいた方が良いオンクレです!

他にもログインボーナスを貯めて送料無料でお目当ての景品が手に入るオンクレがたくさんあります。

クレにゃん

以下はそんなオンクレを30近くおすすめ順にまとめた記事です!

よかったら読んでみてくださいね!

目次