- 大和市のゲームセンターをお探しの方
- 大和市旅行中の方で近くのクレーンゲームをお探しの方
- クレーンゲームで取りやすいゲーセンを知りたい方
この記事では神奈川県大和市にあるおすすめのゲームセンターを一挙ご紹介します。
神奈川県の真ん中に位置する大和市は、都心からもアクセスしやすく、交通の便に恵まれた街です。大規模な公園や、家族連れで楽しめる施設も多く、住みやすさと遊びやすさを兼ね備えています。
そんな大和市には、最新のゲーム機やクレーンゲーム、アーケードゲームが充実したゲームセンターが点在しています。
クレーンゲームの取りやすさや店舗の規模、アクセス方法など、実際に足を運ぶ前に知っておきたい情報をまとめました。大和市でゲームセンター巡りをしたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
- 神奈川県大和市内のおすすめゲームセンター
- 各ゲーセンの口コミ・評価・評判
- クレーンゲームプライズの取りやすさ取り扱いプライズの種類
- ゲーセンの規模感
- アクセス方法
▼景品が取りやすい超優良オンクレ
大和市のゲームセンターの特徴
大和市のゲームセンターは駅からのアクセスも比較的良好で、気軽に立ち寄れるのが魅力です。
最新のアーケードゲームや人気のプライズ機が充実している店舗が多く、トレンドのゲームをいち早く楽しみたい方や、魅力的な景品を手に入れたい方に最適です。
リサイクルショップ併設型のゲームセンターもあり、掘り出し物が見つかるかもしれません!
さらに、ショッピングモール内にある店舗はお子様連れのファミリーでも気軽に立ち寄ることができます。
ぜひ、お気に入りののゲームセンターを見つけて、充実したゲームライフを送ってみてください!

それぞれの店舗違った特徴がありそうだにゃん!



最新ゲームを追求するもよし、懐かしのゲームに浸るもよし!
近くのゲーセンが分かる!大和市のクレーンゲームマップ
このマップを見ればおすすめゲームセンターの位置感と効率の良い回り方がわかります。
ただ大和市にあるゲームセンターをそのままリストにしているわけではなく、中心駅の大和駅から近い順に番号を振ってあるので実際に回る時も使いやすくなっています。



この記事で紹介しているゲームセンターも駅から近い順に並べてるよ
おすすめゲーセンの指標について
本ブログでは分かりやすく以下のレーダーチャートを使用して5つのおすすめポイントを評価数値として5段階で表示しています。
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 3
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
評価数値は本ブログ管理人のクレにゃんが実際に遊んだデータの他に、GoogleやSNS(X)での口コミ・評判を含めてトータルの平均値として算出しています。
クレーンゲームの取りやすさ | 実際に僕がプレイした感想とGoogleやSNS(X)での口コミから算出 |
---|---|
Google口コミ | Googleでの店舗情報評価数値を掲載 |
アクセスの良さ | 最寄りの駅からの徒歩での距離(時間)より算出 |
店舗規模 | クレーンゲームやアーケードゲーム・フロア数より算出 |
トータルおすすめ度 | 上記4項目の平均より算出 |



ゲームセンターをたくさん回ってネット上では見つからないリアルな情報を充実させていくよ!
大和市 ゲームセンター9選
アドアーズ大和店A館
出典:アドアーズ アドアーズ大和店A館
アドアーズ大和店A館は、大和駅から徒歩2分とアクセス抜群のゲームセンターです。
1階・2階のフロアには人気のクレーンゲームをはじめ、最新のアーケードゲームや体感型ゲーム、ビデオゲームなどバラエティ豊かなゲームが勢揃い!
クレーンゲームコーナーでは、ポケモンや星のカービィ、サンリオ、ワンピース、ちいかわなど、話題のぬいぐるみや限定景品がたくさんあります!
駅近&充実の設備で、友達同士やファミリー、カップルまで幅広く楽しめるアミューズメントスポットです!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 4
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 5
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 2
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
景品獲得時におめでとうと声をかけてくれる エラー対応が完璧で説明も丁寧 音ゲー・レースゲームなど種類が豊富 ジブリシリーズの景品がある | 店内に店員がいない時間帯があり、呼び出しボタンもなく困る 一部の台(奥の方)は放置されている様子 男性店員の対応が冷たい・不親切 店内が騒がしい時間帯がある(客が占拠など) |



店員さんの対応は良いという声が多数!ジブリの景品があるのはうれしい!
店舗情報
営業時間 | 10:00~23:45 |
---|---|
住所 | 〒242-0017 大和市大和東1-4-3 大黒屋ビル1~2F |
電話番号 | 046-260-0861 |
アクセス方法 | 相鉄線/小田急線 大和駅 相鉄線改札口(北口)から 徒歩1分 |
駐車場の有無 | なし |
ぐるぐる大帝国 大和店
出典:X ぐるぐる大帝国大和店
ぐるぐる大帝国大和店は、ノジマ大和店の3階にある大型リサイクルショップ&アミューズメントスポットです。



橋渡しとフック設定が多い倉庫ゲーセン!さとちんさんもYouTubeで紹介した優良店!
店内に入ると、まず目に飛び込んでくるのが100台以上並ぶクレーンゲームコーナー!
特に話題なのが、1回10円から遊べる「10円キャッチャー」。
お菓子や小さなおもちゃなど、低価格でたくさん景品が取れるとSNSでも大人気です。
アームの強さも評判で、小さなお子様でも簡単に景品をゲットできるので、親子連れにも大好評!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 3
-
- Google口コミ
- 2
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
子供でも自力でGETできる台がある お菓子系の台は比較的取りやすい 10円キャッチャーが良い 他店にないような景品がある | 甘い台と厳しい台の差が激しい 景品補充が遅い・景品が無い台を放置している 特にフィギュア系の台が渋すぎて諦めざるを得ない 橋渡しで滑り止めが効かず全く取れない |



橋渡しの台は難易度高め!小さめの10円キャッチャーは子供でも気軽に楽しめる!
店舗情報
営業時間 | 09:00~24:00 |
---|---|
住所 | 〒242-0013 神奈川県大和市深見台1丁目1-18 ノジマ大和店3F |
電話番号 | 046-205-4874 |
アクセス方法 | 相鉄線・小田急江ノ島線 大和駅から徒歩9分 |
駐車場の有無 | 130台(店舗利用で2時間無料) |
モーリーファンタジー 大和鶴間店
出典:Googleマップ モーリーファンタジー大和鶴間店
モーリーファンタジー大和鶴間店は、小田急江ノ島線・鶴間駅から徒歩約12分とアクセスも比較的良好で、ショッピングの合間に立ち寄りやすい立地が魅力です。
店内は明るく開放的な雰囲気で、クレーンゲームやコインゲームが充実!
人気キャラクターのぬいぐるみやお菓子、限定プライズなど、子どもから大人まで楽しめる景品が揃っています。
さらに、小さなお子様向けの有料キッズスペース「わいわいぱーく」も併設。
30分500円(大人は無料)で、安心して遊ばせることができるので、ファミリー層に大人気です。
お買い物ついでに、家族みんなで気軽に楽しめるアミューズメントスポットです!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 3
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 2
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
丁寧で分かりやすいアドバイスで景品獲得を助けてくれた ボールプールや滑り台など、子供が楽しく遊べる施設がある 保護者料金が無料で、クーポン利用で割引がある 景品が取れた際に一緒に喜んでくれるフレンドリーなスタッフもいる | 確率設定依存で、アシストなしでは不可能に近い 箱を掴むと撫でるだけで持ち上がらない 土日は混雑しすぎて遊びにくい プリクラ機がない |



親子で楽しめる『わいわいパーク』が魅力的!
店舗情報
営業時間 | 9:00〜22:00 |
---|---|
住所 | 〒242-0001 神奈川県 大和市下鶴間一丁目2番1号 イオン大和鶴間店3階 |
電話番号 | 070-3100-3329 |
アクセス方法 | 小田急江ノ島線・鶴間駅より徒歩12分 |
駐車場の有無 | 3500台(店舗利用で無料) |
プレイランド 大和鶴間店
出典:株式会社SOYU プレイランド大和鶴間店
プレイランド大和鶴間店は、イトーヨーカドー大和鶴間店の3階にある、家族連れに人気のゲームセンターです!
鶴間駅から徒歩約9分、バス停も近くアクセス良好。
クレーンゲームやメダルゲーム、子ども用の乗り物などが揃い、親子で楽しめるのが魅力です!
店内は明るくベンチも多め。
スタッフも親切なので、困ったことがあれば気軽に相談できます!



通路も広いのでベビーカーで行ってものびのび楽しめる!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 3
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 2
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
笑顔で対応・アシストしてくれる若い店員が多い 他店にないアニメグッズがある 雰囲気やアクセスが良く、家族で楽しめる Suicaや楽天Edyなどで支払い可能 | 中〜大サイズの景品は特に難しく、数千円使っても取れないことが多い 店員が多い割に積極的なフォローが少ない アームが緩く全く動かない台がある 太鼓の達人でバナパスが使えない |



電子マネーが使えるのはありがたいにゃん!
店舗情報
営業時間 | 9:00~21:00 |
---|---|
住所 | 〒242-0001 神奈川県大和市下鶴間1丁目3−1イトーヨーカドー大和鶴間店3F |
電話番号 | 046-200-0240 |
アクセス方法 | 小田急江ノ島線鶴間駅 徒歩9分 |
駐車場の有無 | あり(店舗利用で無料) |
TOYLO PARK powered by リトルプラネット イトーヨーカドー大和鶴間
出典:Googleマップ TOYLO PARK powered by リトルプラネット イトーヨーカドー大和鶴間
イトーヨーカドー大和鶴間店3階の「TOYLO PARK powered by リトルプラネット」は、
デジタル技術と昔ながらの遊びが融合した次世代型の屋内テーマパークです!
ボールプールやAR砂遊びなど、全11種類のアトラクションが楽しめます。
人工芝の床は小さなお子様も安心!
魔法のリストバンド「シャリング」で遊びがもっと広がります。
0〜1歳は入場無料、家族で一日中楽しめるスポットです。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 2
-
- アクセスの良さ
- 3
-
- Google口コミ
- 4
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
平日は空いており、快適に遊べる ロッカー完備で荷物があっても安心 スタッフが声をかけてくれるのが嬉しい | 日曜日など週末は混雑する 混雑時は走り回る子どもがいて安全面が気になる ほとんどが子ども向け |



親子で楽しめるアトラクションがかなり充実している!
店舗情報
営業時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
住所 | 〒242-0001 神奈川県大和市下鶴間1丁目 3番1号 イトーヨーカドー 大和鶴間 3F |
電話番号 | 046-261-1211 |
アクセス方法 | 小田急片瀬江ノ島線 「鶴間」駅 徒歩10分 |
駐車場の有無 | あり(店舗利用で無料) |
ゲームイミグランデ 大和店
出典:GAME immigrant.jp ゲームイミグランデ 大和店
ゲームイミグランデ大和店は、鶴間駅から徒歩5分のアクセス抜群なゲームセンター。
カワイイ制服の女性スタッフがお出迎えし、地域最安値のプレイ料金も魅力です。
音ゲーの機種が豊富で、太鼓の達人やCHUNITHMなどが勢ぞろい!
電子マネー決済「シンカターミナル」にも対応し、
最新情報やイベントは公式X(旧Twitter)や店頭で随時チェックできます!
本格メダルゲームや競馬ゲームも充実し、無料駐車場完備で一日中楽しめます!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 4
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 2
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
店員の対応が丁寧、クレーンゲームの初心者にも優しい レアな筐体やレトロゲームもあり、マニア向けの魅力あり 預けたメダルは全店で使えるので便利 メダルゲームのレートが安く、コスパが良い | 土日の昼前後は駐車場が満車で停められないことが多い UFOキャッチャーの設定が厳しすぎる タバコ臭く、家族連れや非喫煙者には不向き 店内が薄暗く、全体的に古びた印象 |



親切な店員さんにアシストをお願いしてみるといいかもにゃん!
店舗情報
営業時間 | 10:00~24:00 |
---|---|
住所 | 〒242-0004 神奈川県大和市鶴間2丁目12−27 |
電話番号 | 046-277-8571 |
アクセス方法 | 小田急江ノ島線鶴間駅よりオークシティ方面に徒歩5分 |
駐車場の有無 | 無料駐車場 40台 |
ベネクス 大和店
出典:Googleマップ ベネクス 大和店
神奈川県大和市、藤沢街道沿いにある大型プライズ専門ゲームセンター「ベネクス大和店」!
外観はちょっと怪しげな古代ローマ風の石像が目印。
初めて訪れると「本当にゲームセンター?」と驚くかも。
店内は1階・2階ともにクレーンゲームを中心としたプライズコーナーがずらり!
10円や20円、50円で遊べる台もあり、お子様連れや家族でも気軽に楽しめます。
週末は駐車場が満車になるほどの人気ぶり!景品は週ごとに新しく入れ替わるので何度来てもワクワクします!



アームパワーが強いゲーセンでたくさんのクレーンゲーマーが乱獲してるお店!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 4
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 5
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
料金が良心的 在庫処分品の山盛り設定台はお得に景品を獲得できる 景品は取れる設定も多く、工夫やコツ次第で成果が出やすい 一部店員は親切・アシスト対応してくれる | 良設定の台と非常に難しい設定の台の差が激しい 一部店員の高圧的な態度 橋幅設定が極端に狭く、難易度が高すぎ アシストの条件が厳しい |



コツを掴めば取れる設定の台も多そう!
店舗情報
営業時間 | 9:00~24:00 |
---|---|
住所 | 〒242-0001 神奈川県大和市下鶴間 2752-2 |
電話番号 | 046-200-2030 |
アクセス方法 | 相鉄線・小田急線『大和駅』西口から 神奈中バス『間10 鶴間駅東口』行、乗車15分 『一の関』バス停下車、徒歩3分 |
駐車場の有無 | 店舗専用駐車場あり(台数不明) |
アストロ大和B.C
出典:X アストロ大和B.C
アストロ大和B.Cは、神奈川県大和市下鶴間にある地域最大級のバッティングセンターです。
初心者から上級者まで楽しめる9打席を用意しており、球速はお子様向けの60km/hから、上級者向けの140km/hまで10km刻みで選べます。
店内にはゲームコーナーも充実!
特にSNS映え間違いなしの「人間クレーンゲーム」は子どもから大人まで大人気!自分がクレーンになって景品を狙う新感覚アトラクションで、写真や動画撮影もOK。取れなくても必ず景品がもらえます。
コーチによる野球スクールや、家族で楽しめるイベントも定期的に行われています!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 4
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
広いバッティングセンターで、多くの打席が用意されている ゲームコーナーにはユニークなUFOキャッチャーがある 平日は空いていておすすめ PayPayやJAF割引が使える | 特に夕方〜夜は少年野球チームで混雑 静かに練習したい人には不向きな時間帯がある 駐車場が少ない |



ゲームコーナーでユニークな景品が見つかるかも!
店舗情報
営業時間 | 平日 / 10:00~22:00 土日祝 / 9:00~22:00 |
---|---|
住所 | 〒242-0001 神奈川県大和市下鶴間807-1 |
電話番号 | 046-276-3300 |
アクセス方法 | 東急田園都市線「つきみ野駅」から徒歩約9~11分 |
駐車場の有無 | 15台(無料) |
モーリーファンタジー 大和店
出典:Googleマップ モーリーファンタジー大和店
イオン大和店の3階にある、モーリーファンタジー大和店!
店内には、ぬいぐるみやお菓子が入った大人気のクレーンゲームや、みんなで盛り上がれるメダルゲーム、体感型の乗り物など、バラエティ豊かな遊具がずらり。
小さなお子さま向けの「わいわいぱーく」も併設。ごっこ遊びや体を使った遊具が充実しています。
さらに、時間定額制でゲームが遊び放題になる「よくばりパス」など、モーリーファンタジーならではのおトクなサービスも!
イオンでのお買い物ついでに、親子でゆっくり遊べるおすすめスポットです!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 5
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 2
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
若いバイトの店員は感じがよい 処分台は比較的取りやすい 子供向け施設として利用しやすい | 店員の数が少なく、初期化などを頼むのが面倒 クレーンゲームの設定が極端に厳しい 営業時間が表示と違う |



人気の景品は難易度が高そうだにゃん!
店舗情報
営業時間 | 9:00~21:00 |
---|---|
住所 | 〒242-0015 神奈川県 大和市渋谷六丁目6番地1 イオン大和店3階 |
電話番号 | 070-3100-5231 |
アクセス方法 | 高座渋谷駅より徒歩約4分 |
駐車場の有無 | あり(店舗利用で無料) |
▼お好みのゲーセンが見つからなかった方におすすめのオンクレ
大和市のゲームセンター選びのポイント!
当ブログではエリアごとにおすすめのゲームセンターを紹介していますが、この中でどこのお店に行けばいいの?って悩まれる方もいると思います。



そんな方に向けて選び方のポイントもまとめてみました!
- 当記事の総合評価欄を見る!
- 最新景品を常に多く取り入れているゲーセン!
- 狙った景品に合わせて店舗を選ぶ!
- アシスト対応してくれる店舗を選ぶ!
- 駅から遠いゲーセンの方が取りやすい傾向!
細かい内容は以下のボタンをタップで開閉できます。
1.当記事の総合評価欄を見る!
当記事のトータルおすすめ度欄を見る!
当記事のトータルおすすめ度を見ていただければ、各指標でのおすすめ具合がわかります。
また、当ブログで掲載しているゲームセンターには管理人が実際に行ってお金を使ってプレイしている店舗も多く参考になるはずです。
Googleの口コミ評価も掲載しておりますが、少ない口コミだと信ぴょう性に欠けますが、当記事の総合評価は
「僕が測定した評価」+「Googleの評価(評価数)」
を加味して数値化しているので参考になると思います。
2.最新プライズ・景品の入れ替えが多いゲーセン
最新プライズ・景品の入れ替えが多いゲーセン
クレーンゲームプライズが常に最新のものが入ってたりするゲーセンは取りやすい可能性が高いです。
一方で逆にかなり昔のプライズを長期間取り扱っているゲームセンターは取りずらい可能性があります。
一概には言えないですが、取りやすいゲーセンでは最新プライズが数日でなくなることも珍しくないです。



箱がボロボロになってるプライズを展開しているゲーセンは危険かも
3.プライズの種類に合わせて店舗を選ぶ
プライズの種類に合わせて店舗を選ぶ
可愛いぬいぐるみは大手チェーンのゲームセンターにたくさんの種類のプライズが展開されています。
一方でフィギュア狙いの場合は倉庫ゲーセンが種類も多く設定も優しいのでおすすめです。



ただ、パワーが強い反面橋渡しの橋幅が狭い為、多くの金額を使ってしまう可能性もあるので注意が必要です。
例外として狙い目のぬいぐるみが倉庫ゲーセンで展開されていると分かっているなら、ぬいぐるみ目的でも倉庫ゲーセンに行くのはありです!(XなどSNSでプライズ登場予定表が展開されている事も多いです。)
4.初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ
初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ
大手ゲーセンではどうしても獲得できない時にスタッフさんに相談する事によってアシストしてもらえることも多いです。



倉庫系は取りやすいけどアシストはほとんどしてもらえない!
アシストをお願いする時もコツがあります。
▼以下の記事で詳しく解説されています。


5.駅から遠いゲーセンはアクセスが悪いけど狙い目!
駅から遠いゲーセンはアクセスが悪いけど狙い目!
駅から遠くにあるゲームセンターは土地代から家賃が安くなる傾向にあり、その分クレーンゲームで取りやすいことが多いです。
一方で駅から近くのゲームセンターだと運営費が高くなり1プレイが200円になり難易度が高くなることも珍しくありません。



取りやすい倉庫ゲーセンはほとんどが駅から遠くにあります。
駅から徒歩で行くのが困難な為、駐車場が完備されていることが多いです。
車を持っていない方はヴバスを利用する手も!
もちろん例外もあります。例えば新宿駅の近くにあるme tokyoは好立地でありながら取りやすいと評判です!
近くに優良ゲームセンターがない方にはオンクレもおすすめ
なかなか優良ゲームセンターが見つからない…そんな方には24時間いつでも楽しめるオンクレがおすすめ!
最新のフィギュアやぬいぐるみプライズはもちろん魅力的な雑貨など豊富なゲームセンターにはない超レアな景品もラインナップ!
とりあえずタイクレは初回特典が5~999プレイあり、さらにログインボーナスで120プレイ無料で遊べるから間違いなくインストールしておいた方が良いオンクレです!


他にもログインボーナスを貯めて送料無料でお目当ての景品が手に入るオンクレがたくさんあります。



以下はそんなオンクレを30近くおすすめ順にまとめた記事です!


よかったら読んでみてくださいね!